〜過去ログ〜
☆2007年12月31日(月)13:00
【雑談】一年の総括。か(^^;)。
|
今年一年のエントリーを見直してみた(^^;)。 毎年やっている事なんですが、 今年はガジェットの入手頻度が低い事に気が付く。
●2007年右脳ガジェット入手表 6月:755p 7月:i-Phone 10月:P903iX、A2502 11月:Centro 12月:P905i まとめると、 Palm系:二台 iPod系:一台 携帯:三台 という結果。 #PCは職場で入手なので計算外。
一時のCLIE攻勢の時に比べるとおとなしくなったもんだ(^^;)。 と言いながらそれなりに遊んでいる事に気が付く。 今年の前半は680のバッテリー問題に振り回され(好きで回ってた)、 後半は職場の移転問題で振り回されてた(こちらも好きで回ってたという説あり)。
劇的に忙しくなった2007年(前厄)でした。 2008年は本厄です。 来年の目標は まず厄払い です。
まとまりの無い文章で2007年を締めくくるのも心苦しいのですが、 今年はバタバタしてたので、この文章も今年を象徴したものかな?と。 ではみなさま、良いお年をお迎え下さい<(__)>。 #最後までまとまりが…。でもいいか。ではでは〜(^^ )/。 | | |
☆2007年12月31日(月)12:06
【雑談】気がつけば大晦日。
|
ええ、2007年の残り12時間を切ってます。 その事にさっき気がつきました。 ええ明らかにぼけてます(+_+;;)\バキ!!。
先日岡山の超危険スポットに行きました。 携帯型ワンセグ視聴機が欲しかったんです。 頭の中ではWalkmanを想定してました。 ただ、それを手にすると 持ち運ぶガジェットがまた増える という悪循環に陥ります。 #どうしよう…。
と目に飛び込んできたのがP905i。
●入手メリットを考えてみる。
1)VAIOとBluetoothを介してFOMA定額を使える。 2)搭載されているデジカメの性能も良さそう。 3)FOMA定額のSIMでワンセグを見る事も可能。 4)バリューパック(通話用SIM)で入手すると携帯電話の基本料金が安くなる。 5)P903ixに比べて薄い。 6)持ち運ぶガジェットの数が増えない。 ●入手デメリットを考えてみる。
1)Walkmanに比べて導入コストが高い。 2)思いつかない(+_+;;)\バキ!! と言う事で気がつけばP905iを手に持ってました(。_・☆\ ベキバキ #久々の気絶。
以前からちょっと気になってた、 携帯電話に音楽を転送するSD-Jukebox を使えば普段聞いているPodcastも携帯で聴けるでは無いですか。 注)この機能は前の機種でも可能です。たまたま今回気がついただけです。。。 で以前入手して使い道の無かったVGP-BRM1 とのコンビでPodcastもイヤホンで聴けてます(^^;)。 #と言う事はi-Phoneも普段は持ち歩かなくて良いと。。。
と言う事は、 ・Treo750v ・Centro ・P905i だけで済むと考えられます(^^;)。
違う意味でお得感いっぱいです。 #なんか違う…という突っ込みは無しでお願いします<(__)>。 |  | | |
☆2007年12月28日(金)16:11
【雑談】初めての。。。
|
今年初めての遅刻しました(5分程)。 でも今日が仕事納めの日です。
と言う事は、 今年はもう遅刻しない( ̄ー ̄)と言う事です。 #えばって言う事では無いですが。。。
決して気を抜いた訳でも無いんですが、ただ僕があまかっただけなんです。 関係者の皆様、すいませんでした<(__)>。
と言う事で、今年もPalmと共に暮れようとしております。 今年はいろんな事がありました。 また年末差し迫った時期に時間があれば振り返ろうと思います(^^;)。 #でも遅刻は反省…\(__;)。 | | |
☆2007年12月26日(水)17:24
【雑談】消しゴム。
|
最近やたらと昔の事を思い出す。 良かった事、悪かった事。 恥ずかしい過去も…。 でもその過去があるから現在がある訳で。
年の瀬には、いろんな事を考えますね。 ただ、その恥ずかしい過去の部分だけでも 消しゴムで簡単に消せたらいいのにね。 #あはは。 | | |
☆2007年12月25日(火)15:21
【Palmware】何気ない動作。
|
| |
☆2007年12月25日(火)13:26
【雑談】枠外。
|
先日職場の忘年会がありました。 僕は後輩2人と呑んでました。
一人は、今年の10月から職場に復帰したFという後輩です。 このF、かなりの男前でスタイルも良く、若い女性に人気があります。
もう一人はKというワイルド系の後輩です。 どこからどう見てもプロレスラーのような風貌。
で、僕。その3人がこの様にならんで呑んでました。 #絵の中のUは僕の事ね。
そこに若い看護師さんが、「皆さん、一緒に写真を撮らせて下さい〜」と来たのです。 そう。こんな感じ。 #絵の中でNsは看護師さんを表します。
なんか違和感を感じたんですよ。 普通ならこうですよね?
でもこうなんです。 #違いわかりますか(^^;?。
まぁ、若い子も男前の近くが良いんだろうなぁ…。 なんて微笑ましい事を思って、写真を撮る子のカメラをみた。 あれ?カメラが縦やん。 しかもどう見てもF向き。
そうなんです。 僕らは枠外(+_+;;)\バキ!!。 #↑こんな感じ。
あはは…。 #ピースしてた自分が恥ずかしい。。。 | | |
☆2007年12月25日(火)11:18
【雑談】ノートンさんご乱心。
|
朝PCを立ち上げたら「ノートンさんの更新期限が切れてます」と怒られた。 んと、3日前に更新し、「残り期限370日」って出たところなんですけど…。
んで、もう一度プロダクトキーを入れる。。。 残り期限"0日"と出る。 なんで(@@;?。 #ノートンさんの体内時計は1日で100日以上なのか?
不思議に思いながら、時間が来たので仕事をする。 あいた時間にもう一度プロダクトキーを入れる。 今度は「残り期限"1年"」とでた。 朝のアラートは何だったんだろうか? #よくわからないけど慌てた朝だった…。 | | |
☆2007年12月20日(木)11:04
【雑談】師匠も走る。
|
年末ですね。 今年も相変わらず師匠も走ってます。ええ。
で、日頃溜まった疲労を取るべく、先日忘年会直前の時間を利用してマッサージにいってました。 お陰で肩の張りは取れたのですが、溜まりにたまった疲労感は取れず。。。
そんな中、コンビニで起起一発という滋養強壮飲料を見つけました。 見るからに元気で活動的になりそうなネーミング。 #製品ページを探したのですが見あたらず。。。すいません<(__)>。
なんでもカフェインがたんまり入っているらしい。 あと、シャキッとする物質がいろいろ入っているらしい。
と言う事で今朝飲んでみました。
…のむ…。 …。 …様子見る…。 …。
***一時間後*** おお、活動が活発になりました。 腸の(+_+;;)\バキ!!。 #下痢…\(__;)。
どうも大量のカフェインに反応したのは腸だけだったようです。 #拒否反応ともいう。
変わった事を受け付けないこの体。 今日も地道にがんばりたいと思います。 #ユン●ルにすべきだった…。
注)決して、起起一発という製品が皆様に下痢を来す訳ではありません。たまたま僕に合わなかっただけですので、誤解無きようお願いいたします。 | | |
☆2007年12月18日(火)16:42
【Centro】そういうことか。
|
| |
☆2007年12月18日(火)16:10
【雑談】moperaUのメール遅延の話。
|
現在メールが一日遅れで届いております。 #まるで郵便のようです。。。
で、この事に関して先日のエントリーに一匹の黄色い猿さんからコメントを頂きました。 その内容を見に行きましたが、もし、本当なら困った事です。 で、docomo(僕の場合は中国になる)のサポートに電話をしてみました。
わかった事は、 (1)全国的にメールの遅延が発生していて、ユーザーからの問い合わせが来ている。 (2)原因は現在究明中であるが、復旧時期は未定である。 という2点です。 それ以外はよくわからないとの事。 なんだかなぁ。。。って感じです。 #ずっと前にも他社で同じような事ありましたね〜。
とりあえず公式アナウンスも無く、問い合わせた人だけが知るような感じですね。 焦っても、慌てても何ら解決しないので、しばらく待つ事にします。 #でも早期復活を望みます。。。
| | |
TOP

本日の訪問者
昨日の訪問者
このページはリンクフリーです(^^ )。
リンクをして下さった方はご一報頂けると嬉しいです(^^ )/。
by 右脳^^部屋/あいはら@右脳耳鼻科医
All rights reserved. Copyright (C)2001,2002,2003 UnouJibikai.(since 2001/02/09)
DiaryCGI nicky!