☆2006年12月01日(金)18:17 【Treo】680の入荷が…。
遅れているらしい…。
と言うことは、今週末は無理…と言うことですね…。
#まぁしょうがないか(^^;)。
と言うことで気を紛らわすためにもう一度この写真を貼って見る…(^^;)。と。
☆2006年12月01日(金)12:51 【Treo】680日本語レビュー。
680はリセットボタンが無いのねぇ(^^;)。
→リセットは電池を外して、再起動中にパワーボタンを長押しするらしい。
#亜州モバイル人柱隊参照。
750との比較だとか、650との比較が日本語で書いてくださってる(^^ )。
680の入手を考えている人は必見のレビューです(^-^ )。
☆リンク。
●亜州モバイル人柱隊:http://blog.hkisl.net/am/
→●日本語が動いちゃった、Treo 680 GSM Modelは買いか?:http://blog.hkisl.net/am/archives/000565.php
☆2006年11月30日(木)20:29 【Treo】光
左が700p。
右が750v。
750vは最初は光りますが、一定時間が過ぎると光は消えます。
んで、何かキーを押すと再度光ります。
それに比べて700pはキーボードは光りっぱなし。
KB LightsOffでコントロールして750vと同じ挙動にしてます(^^ )。
#ご参考まで…(^^;)。
☆リンク。
●KB LightsOff:http://www.lilapps.com/indexx.html
☆2006年11月30日(木)12:13 【Treo】ちょっとした違いなんだけど。
☆2006年11月29日(水)19:52 【周辺機器】ちっちゃいバッテリー。
先日モバイルプラザで買った物にちっちゃい外付けバッテリーがあります。
写真のように、くるくる巻き取りケーブルの先にTreoやTungstenシリーズの充電が出来るコネクタが付いてます。
バッテリーと繋ぐとPDAの充電出来ます。
ではこのバッテリーの充電をどうするか(^^;?。
写真左下にあるようにコネクタをはずすとバッテリーの「in」にささるようになり、
その反対側をPCのUSBポートにさせば充電されます。
コネクタの形状はW-ZERO3と同じなので、W-ZERO3や[es]でも使えますし、
逆にそれらの充電ケーブルでこのバッテリーを充電する事ができます(^^ )。
バッテリーのサイズはそんなに大きく無いので、カバンにこそっと入れておくのに最適です。
バッテリーの容量は、わかりません…(どこに書いてあるのかわからない…)。
値段は…忘れました(+_+;;)\バキ!!。
#5000円しなかったと思いますが…。>ホントに忘れた。
外でPDAを使う方で、そんなにバッテリーは使わないけど何となく不安な人の
緊急の電源確保に最適だと思います(^^ )。
興味のある人はモバイルプラザを覗いて見て下さい。
#サイト(http://www.mobileplaza.co.jp/)覗いてみたけどよく分からなかった…。
☆2006年11月29日(水)11:56 【雑談】お勧めは(^^;?。
後輩がスマートフォンに興味を示してました。
いつも僕のTreo700pを見てそれ電話として使えるのですか(^^;?
と聞いてきくる人です。
そのたびに日本では無理と答えてたのですが、今回はちょっと違う返事をしたんですね。
同じ大きさで同じような造りで違法だけど携帯として使えるの持ってるよって。
早速僕の机まで後輩が見にきました。
すごい気に入った様子でした。
#他の部署の人だから、それまでは見たことが無い。
最後に「で、これはどこで買えるんですか(^^;?」と聞かれ、
一応、それなりに答えておいたのですが、
強く勧めたのはこっちです。
その後輩は、電子機器のことはほとんど無知です。
そのような人に英語版PDAを渡しても使えないと思うんですよ。
#12万円程度かかるし…。
HTC Zならその2/3程度の値段で最初から日本語化されているんですよ。
これってかなりの強みだと思います。
OSの基本部分はほとんど同じなので後は筐体を気に入るかどうか?だと思います。
PDAを触ったことの無い(見たことが数回)程度の人にはやはり日本語版機種がお勧めですね。。。
だから…
日本語版PalmOS機が早く帰ってきて欲しい…(i_i;)。
と強く思う今日この頃でした…。
#なんとなく寂しい話題だなぁ…。
☆2006年11月29日(水)10:46 【Palmware】愛する予定表たち。
PalmをはじめとするPDAで最も活用されているのは予定表だと思います(個人的憶測)。
個人個人で様々な工夫をされている事と思います。
その人それぞれでどうしても外せないソフトってあると思います。
今日は僕のそんなお話を…(^^;)。
Palmを使い初めて最初はDateBKを愛用してました。
標準の予定表に比べて豊富な機能と手帳を開いたような週間予定表の見やすさに一気にほれ込んだものでした。
で、そのままバージョン4まではレジストして使ってました。
ここで少し疑問を感じたのです…。
高機能だけど全部使いこなして無いと。
すごい良いソフトなんですよね。>DateBK。
でも僕には良すぎたのかも知れません。
当時のPalmに搭載されている内部メモリは8MBが標準でした。
(メモリ増設サービスはあったと記憶してますが…)
そのような中、400から500kbのメモリを消費するだけの利便性を見出せなかったのです。
そして出会ったCuteDBook。
表示は標準の予定表とほぼ同じでしたが、日別予定表の上にアイコン2つと一言コメントが書き込める。
週間表示は見開き手帳のような表示もOK。
ファイルサイズはDateBKの約半分。
僕の必要な機能のみというシンプルさですぐに使い続けるようになりました。
そのままCuteDBookを使い続けていたのですが、
Treo650に移行した時にメモリ問題でうまく動かず使用を断念したのです。
その後色々試してみたのですが(詳細はサイト右上の日記内検索で検索文字を『A5』と入れ下されば出てきます)、
最終的にA5とDate@Glanceと標準予定表の併用という形で現在に至ってます。
使い方は今関さんのFlexButtonとFxMapper(FlexButtonに同伴)を使ってキーを組み合わせ、
各々の予定表を行ききするものです。●FlexButtonを使って予定表を起動するのに割り当てたいハードキーにA5を割り当てる。
●FxMapperを起動して「追加」ボタンをタップ。
●上の「アプリ:▼」をA5にして、下の機種別グループの「Treo1」を開き、「Opt+ボタン1」にCalender(標準のカレンダー)を設定します。
→これでA5からすぐにCalenderに移動できます。
●同じようにFxMapperでCalenderを選択し、「基本ボタン1」にCalender、「Treo1」の「Opt+ボタン1」にA5を選択します。
→Calender起動時は「基本ボタン1」でCalenderの表示が変わり、「Opt+ボタン1」でA5に帰る事ができます。
●FlexButtonで「Opt+ボタン2」にDate@Glanceを割り当てる。
→「Opt+ボタン2」で月表示を見ることができる。
各ソフトの細かな設定をもう少し練り込めば、もっと使い勝手があがると思います。
#未着手
A5は手帳ライクな見開き週間予定で使ってますし、
何よりもToDo(Tasks)を同時に管理できるのが強みだと思ってます(^^;)。
月表示はDate@Glanceを使い、
その他細かい予定表の入力は標準のCalenderを使う。と。
でCalenderを除くこの2つのソフトはファイルサイズはそんなに大きく無いのですよね(^^;)。
#A5は200kbちょっと、Date@Glanceが50kb弱。
でも何よりもこの3つのソフトを簡単に連動させることが出来るのは、
FlexButtonのおかげなんですよね(^^ )。
改めてこのような便利なソフトを公開してくださっている作者のみなさまに感謝いたします<(__)>。
#今のところはこれがベストかな(^^;?。
☆リンク。
●CuteDBook:http://p-cafe.com/
●DateBK:http://www.pimlicosoftware.com/
●A5:http://www.a5agenda.com/
●Date@Glance:http://simple-palm.com/
●今関さん:http://www.jade.dti.ne.jp/~imazeki/palm/
→●FlexButton:http://www.jade.dti.ne.jp/~imazeki/palm/FxBT/index.html
☆2006年11月28日(火)13:50 【Treo】右脳的指の使い方。
Treoを片手で楽に使うために日々使い方を考えてます(^^;)。
現在のところ人差し指と小指で本体を挟むのが指に優しいと思ってます(^^;)。
#下の写真参照。
左手で持つ場合は当然ま反対になります。
750vは本体が少し薄いぶんだけ持ち手下部のキーを打つのに苦労しますが、
そんなに攣りそうにはなりません。
#当社比。
と言うことでご参考までに…。
☆2006年11月28日(火)11:43 【雑談】机の周り。
☆2006年11月27日(月)20:09 【W-ZERO3】M2Plusからセット販売。
PDA用医療ソフト開発&販売で有名な
M2Plusからのリリース情報(^^ )。
***
■ 突然ですが、発売しました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[es]と”今日の治療薬”セット
━━━━━━━━━━━━━━━
「W-ZERO3[es]ではじめるセットもいいけれど、もう少しリーズナブル
なのがないのかな〜?...」
そんな声にお応えして、W-ZERO3[es]と「PDA版今日の治療薬2006」を
年末特別として、限界ぎりぎり破格値で提供しちゃいまーす!
詳細は http://www.m2plus.com/mproducts/set/wzero3es-k.html
限定30セット...
■好評発売中でーす!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
W-ZERO3[es]ではじめるセット
━━━━━━━━━━━━━━
詳細は http://www.m2plus.com/mproducts/set/wzero3es.html
***
らしい(^^;)。
どちらも非常にお得なセットだと思います(^^ )。
#詳しくはリンク先にて…(^^;)(決して手抜きではありません ^^;;)。
本日の訪問者
昨日の訪問者
このページはリンクフリーです(^^ )。
リンクをして下さった方はご一報頂けると嬉しいです(^^ )/。
by 右脳^^部屋/あいはら@右脳耳鼻科医
All rights reserved. Copyright (C)2001,2002,2003 UnouJibikai.(since 2001/02/09)
DiaryCGI nicky!