右脳^^部屋:医療とPalm編最新トピックへ

[i-mode] [ぱむあん。] [PALMLINKでいこう!!][英語版Palmを日本語で使う] [週刊右脳^^部屋(^^ )b] [MP-Palm] [日記タイトルリスト] [日記内検索] [BBS] [PDA工房]

〜過去ログ〜


2005年02月27日(日)14:17  【Treo650】しばらく使ってみたネット環境への不満。
DSC02726.JPG 376×600 52K
Treo650を外で使ってみて一番不満に思うこと(やっぱりCLIEと比べちゃう)をおぼがき程度に書いておこう(^^;)。
#接続はF900iTを使ったBluetooth接続ね。

Xiino
1)小さい文字が表示できない。
2)ぱむあん。PALMLINKでいこう!!に登録されているサイトで正常に表示できないところがある。
3)Nicky!へのエントリーでメモリーカード上にある画像ファイルをアップロードできない。

PaPi-Mail
1)ファイル添付ができない。

VFSMail
1)本文のカット&ペーストができない。

くらいかなぁ…。
やっぱり、ソフトはCLIEに付属してきたソフト日本人のニーズにあっているのかなぁ…。
#欲しい…r(--;)。

☆リンク。
●Xiino:http://www.mobirus.com/products/xiino/33j_index_html
●PaPi-Mail:http://www.papi.ses.co.jp/PaPi-Mail/index.shtml
●VFSMail:http://www.ninelocks.com/vfsmail/vfsmail.html
●ぱむあん。:http://michieru.com/pamu-an/index_w.html
●PALMLINKでいこう!!:http://palmlink.jpn.org/html/
●DiaryCGI nicky!:http://www.din.or.jp/~raelian/ReadMeNicky.html

・つばめ(2005/02/27 14:52)
「ぱむあん」なら、J-OS版経由でかなりのサイトは見られたと思います。ただblogのコメント投稿とかは無理。やはり、NetFront for CLIEを常用している者としてはXiinoでは満足できませんね〜。
・Celery(2005/02/27 16:46)
小さい文字を表示するのならFontShift.12.prcはどうでしょう。T-Pilotさんの所にあります。4つのアプリが登録できます。私はXiinoとQuicksheetを登録しています。
・Celery(2005/02/27 16:56)
ソフトがおいてある場所ですけど、BBSから入って「プレリリース テストのお願い の2」のスレッドにソフトの置き場所があります。
・右脳@Treo650(2005/02/27 17:00)
つばめさん:ホントだ(^^;)。見ることが出来ますね。
実はなぜかつばめさんところが見えなかったんですわ…(^^;)。
#情報ありがとうございます<(__)>。
Celeryさん:をを(@@;)。そんなソフトがあるんですねぇ。
家に帰ったら早速見てみます〜♪。
ありがとうございました<(__)>。
・とらじろう(2005/02/27 18:22)
Xiinoは文字コードがUTF-8のページの表示に対応してないんですよね。ワタシもちょっと前に自サイトの文字コードをUTF-8に変えたのですが、「パーム系を標榜しながらパームで読めないサイトを作るとはいかがなものか」と少し悩みました。cliのNetFrontは対応しているんですよね。
ぱむあん。のJ-OS用はS-JISへの変換プログラムを噛ましてくれる素晴らしいページで、ここから飛んでいけばたいてい用が足りますが、でも根本的にはUTF-8に対応したブラウザが単体で販売されることが、切に望まれますね。
・右脳(2005/02/27 19:56)
Celeryさん:無事にフォントが小さくなりました(^^ )。>情報ありがとうございます<(__)>。

とらじろうさん:そのあたりがなかなか難しいところですよね(^^;)。
ただ、ブラウザに関してはなかなか種類が増えていかないのはニーズが少ないのか技術的に難しいのか…。
#どこか作ってくれないかなぁ…。

2005年02月26日(土)16:58  【仕事】鴨川の畔。
mb_0226165828.jpg 320×240 16K
研究会に出席してます。
#京都鴨川の畔で…。
開催場所がわからずに、降りしきる雪の中20分程道に迷ってました(+_+;;)\バキ!!。
#寒かった…(T_T;)。

右脳@Treo650

・すてたん@ビジクリ!(2005/02/27 01:11)
京都にいらっしゃっていたのですねー。土曜日は昼ぐらいから雪が舞って底冷えしてました。
・右脳(2005/02/27 09:24)
その雪が舞っている時間に道に迷って…(T_T )。到着した瞬間に雪がやみました…。
#やっぱりプチ不幸…\(__;)。
・音っとっと(2005/02/28 07:53)
ええっ!京都にいらっしゃったのですか!?
私もその日、京都にいて昨日宮崎帰って来ました。(寒かったですね〜)
知っていたら、といっても仕事あったのですが・・。 残念!

2005年02月26日(土)14:40  【雑談】消しちゃった…(^^;)。
手違いで前のエントリー消しちゃった…。
#写真だけ再エントリーします。

すいません<(__)>。

右脳@Treo650
mb_0226144034.jpg 320×240 25K

2005年02月26日(土)10:11  【雑談】ちょっとイジっておきましょうか(^^;)。
誰をイジるのかと言いますと…、
これから同じ道を歩むであろう広い意味での後輩(長いわ!)を…。


***以下勝手に抜粋***
> 現在このHP&ブログのことを教えてる知り合いってごくわずかなんですよね。
<中略>
> だから、あまり親しくない友人なんかにはHPは見られてもブログの方は見られたくないなと・・・。
> 知り合いに見られると恥ずかしいです(>_<
***以上勝手に抜粋&コメント***


わっはっはっ。

…。

あまい…r(--;)。

右脳なんか自分に関連する人間でネット接続環境を持った人の
9割以上はここの存在知ってるぞ(^^;)

その中で一番驚いたのは…、
うちの研修医の親御さんが毎日ここをチェックしている
と言うのを聞いた時でしたね(^^;)。

まぁそれを聞いても
書く内容を変えようとは思いませんでしたけど(^^;)。
#だって遠慮してたら面白くないんだもん(^^ )。

別に否定する気持ちも何にもありません。読んでいるうちに…
ただイジりたくなっただけ(+_+;;)\バキ!!です。
#逆に自分の素顔をわかってもらえて良いかも知れませんよ(^^ )。

☆リンク。
●たまの日記:http://cliezaurus.ameblo.jp/

・たま(2005/02/26 15:56)
イジっていただきありがとうございますm(_ _)m
3月30日に後輩になれればよいのですが・・・。
しかし、9割以上ですか・・・_| ̄|◯(すごいですね・・・)
しかも親御さんまで・・・。
遠慮してたら面白くないのはよくわかるんですけどね・・・。
う〜ん、・・・タイでいろいろ考えてきます(T-T )
Treo650でも見ながら・・・(^-^;)
・ayumu(2005/02/27 00:23)
リカバリーをしながら拝見しています。CLIEの訃報に気を落としながら、CLIEとOutlookの同期をとるべくインテリシンクをインストールに失敗し、ソニーに「リカバリーしろ」といわれ、なくなくバックアップをDドライブにして、リカバリーをしたら、Dドライブごとなくなって、今までの退院記事や聴力検査データを全くすべてなくなって、落胆している自分を慰めてください。
・右脳(2005/02/27 09:27)
たまさん:あはは。これでTreoは手にするも同然ですな(^^;)。ゆくりタイで遊んできてください(^^ )。
ayumuさん:…。心中お察しします…<(__)>。でもバックアップは外部ストレージが常識ですが…(--;)。

2005年02月25日(金)19:13  【Treo650】四角い中での縦横。
久々に普通の雑記(+_+;;)\バキ!!

AppShelf Ver.1.2Beta4がリリースされてます(^^ )。
えと…、たいちさんが触れられてますが
**以下勝手に抜粋**
Treo650では、標準でROMに入っているアプリ(Calc等)を
スモールアイコンで表示しようとすると、アイコンが真っ白
(ブランク)になっていたものが、これで表示可能になりました\(^o^)/ヤター

**以上勝手に抜粋**

だそうです。右脳は知らなかったのでたいちさんとこで書かれている
1項目だけの抜粋事項を設定する(^^;)。
#Readmeを読まない右脳を許して…今関さん(+_+;;)\バキ!!。

…(いぢりちう)…。

できたぁ(^^ )/
#なんか嬉しいっす(^^ )。

それとはまた別に右脳的に嬉しい機能がVer.1.2Beta2から実装されてます。
それは拡張エリアが縦に置ける事です。

例えばCLIEでAppShelfを使う場合、ほとんどの機種でバックボタンがあるので
アイコン選択の解除はバックボタンですぐにできるのですね。

しかし、Treo650には当然のごとくバックボタンがありません。
縦横にアイコンが並ぶ設定を選んでいた場合、
一度アイコンを選択選択解除ボタン操作だけでカテゴリを移れないのですわ。
#一番最初のアイコンまで力ずくで戻るか。

けど、アイコンを縦並びにしておくと、
一度アイコンを選択しても5wayの左右で簡単に解除できるのです。
#これ知った時には感動しまくりました。

ただ、拡張エリアを置くと画面に縦表示できるアイコンの数ってホンの数個になってしまう…。
う〜ん…利便性を取るか閲覧性を取るか…r(--;)
#一種の究極の選択ですな。

こんな悩みを抱えた時に縦表示が出来る事を知りました

らっきぃ♪。

また一つ右脳のPalmは便利になりました(^-^ )
今関さんありがとうございました<(__)>。

☆リンク。
●今関さん:http://www.jade.dti.ne.jp/~imazeki/palm/
●たいちさん:http://palm.mo-blog.jp/blog/
apsh4.JPG 320×320 53K

・Maniac(2005/02/25 23:24)
アイコンの選択解除ですが、メニュー→操作設定→「アイコン選択の自動解除」って前からありますが、これではダメなんですか?アイコンを選択しても2〜3秒で解除されてカテゴリー移動とか出来るような気がしますが。。(私はまだTreo650にはAppShelf入れてないんですが、この機能じゃダメだったんですか〜?)
・右脳@VZ90(2005/02/25 23:32)
「アイコン選択の自動解除」は使えますよ。でもその2〜3秒が待てないのです…(^^;)。
・たいち(2005/02/26 00:27)
右脳さん、トラバありがとうございますm(_ _)m いや、私もあんまり更新内容とか見ない人なんですが、たまたま読んだら書いてあったので、神の思し召しかも(笑) いままで、スモールアイコンが使えないのは悩みの種でしたので、嬉しかったです♪
・右脳(2005/02/26 08:48)
いえいえ〜(^^ )。
当たり前だと思っていたことが出来ないと悲しいし、それが出来るようになればかなり嬉しいですね(^^ )。
#いあ、ありがとうございました<(__)>。

2005年02月25日(金)16:42  【Palm全般】流れ。
mizuno-amiさん@Palmなお部屋でおっしゃられている『あえて提言』ですが、
おっしゃる通りだと思います。

右脳自身はず〜〜っとPalmの啓蒙活動してきましたし、
その延長での今回のページを書きました。しかしその原点は
日本語版Palmが無くなる事への危機感でした。

以前、HandEra330が日本で売られた時に公式なEra用カスタマイズ
されたJ-OSがバンドルされていた事がある

のを覚えている人も少なくは無いと思います。

こういった地道な草の根運動と言うのを続ければ
そのうち何か良い事があるかも知れません。
#無いかも知れませんが…(^^;)。

すごい駆け足で色んなことを書いてきましたし、
ページも作りましたが、尻すぼみにならないように
Palmの話題を振りまいて行こうと思います(^-^ )
#基本は楽しく使う(^^ )。ですね。

☆リンク。
●mizuno-amiさん@Palmなお部屋:http://www.ami3s.net/

2005年02月25日(金)08:39  【Palm全般】CLIE。
今回は自分でもびっくりするほど色んな所で取り上げてもらって…(^^;)。
挙句の果てには国会議員の耳にまで届いてしまいました(+_+;;)\バキ!!
#恥ずかしい…\(__;)。

今更言うのもなんですが、今すぐCLIEが無くなる訳ではないし、
事実上の生産がされなくなる夏までには何とか方向付けが出来ててたらいいなぁ…と(^^;)。

右脳のCLIEもまだまだ元気ですし、ぼちぼちですけどTH55も売れているしね(^^ )。
ただ、生産が終わる予定の機種を少しでも嫌がる人がいれば英語版Palmの購入を勧めます(^^;)。
#そんな最初にPalmを見た人の簡単な助けになればいいなと…。

明日から世の中のPalmが全て英語版になるなら慌てます
そうじゃないのでもっとのんびり構えますわ(^^ )。
#でも発表があって慌てたのも事実。心境の変化が記事の中に見て取れる…。はずかしい…(/\;)…。

・こうの(2005/02/25 14:38)
先生も少しずつ落ち着いてきたようですね.私も「ソニー撤退」のニュースを聞いてから,2chの関連スレッドばかり見てました(仕事しろ).
Palmと心中する気はないんですが,かといってPPC用のソフトを書く気もないので,なんだかんだ言ってしばらくPalm用のソフトで遊んでいようと思います.
問題は現行機が壊れたときの代替機だけど‥‥TUNGSTENって,高い‥‥orz
・こうの(2005/02/25 14:40)
連投ですみません.
先生,私のHPからも改めて「英語版‥‥」のページにリンク貼らせてもらいますね.
・右脳(2005/02/25 16:41)
ありがとうございます<(__)>。
このような動きが広まってくると、何か良い事があるかも知れませんね(^^ )。
#リンクありがとうございました<(__)>。

2005年02月24日(木)23:10  【Palm日本語化】CGI組んでみた。
英語版Palmを日本語で使うですが、CGIにしてみました。

↓ここ

URL:http://unoubeya.main.jp/e_palm/

いろんな意見を耳にして、自分なりにもほぼ納得に近い形になった(^^;)。
普通のHTMLページよりはみなさまの意見が吸収しやすい形にしたつもり。

ご意見ご感想はhttp://unoubeya.main.jp/e_palm/内の読者からの意見の場。へどうぞ。
#問題が無ければCGIの方へ一本化したいですね(^^;)。

・すてたん@ビジクリ!(2005/02/25 00:45)
バナーをリンクさせて頂きました。いつもありがとうございます。
・右脳(2005/02/25 08:39)
こちらこそありがとうございます<(__)>。
今後ともよろしくお願いいたします<(__)>。

2005年02月24日(木)19:08  【Palm全般】考え中…。

↑に対してみなさまの貴重なご意見、励ましのお言葉、その他いっぱい頂き感謝感謝です<(__)>。

その意見全てを拾う訳にはいきませんが、たくさん読ませていただいてもう一度ゆっくり考えてます。

右脳が考えたのは、
最低限これだけ知っていれば英語版Palmを使えるよというページです。
人間と言うのは欲張りなもので、次から次へと入ってくる情報を全て一つにまとめてしまいたいという欲望を持ってます。

そうして出来上がったもの(なんでも詰め込んだもの)は後で見てみると
微妙にポイントがずれてたりするんですよね…(^^;)。
#学会のプレゼンテーションなんかその代表。

ですから、
コンセプトを明らかにして最低限の情報を丁寧に書く
と言うことがまず必要なのでは?と考えた次第です。

しかし、そのままでは時の流れに取り残されてしまいます。
その為にはやはり自分ひとりの情報だけでは無く、たくさんの方々の協力が必要になります。

その一つの目的を達成する手段としては、
michieruさんの言われているwikiであったり、ブログであったりするのだと思います。

このページは始まったばかりですが全てである必要は無いと思ってます。
むしろPalmを使いなれた頃にはなんだあんなもの、なれたら簡単じゃないか(^^;)
ぐらいの軽いページであったほうが良いのでは??とも…。

ネット上には詳しく調べればたくさんの情報が埋まっています。
その情報を拾い上げるきっかけにさえなれば…とも。
ただそうなるにはリンクが少なすぎるし、もっと書かなければいけない事もあるような気が…。

と言う事で次なる手段を考え中。
michieruさんが早速作って下さったこのページなんか
涙が出そうになるくらい嬉しかったし。
#本当にありがとうございます<(__)>。

みんなが知恵を出し合って良いものが出来ればいいな…。
別にそこの中心にいる人物が誰でも良いわけだし。
出来る人が出来る事をすれば、もっともっとハードルが低くなると信じてます(^^ )。
#すんげぇ感謝。

☆リンク。
●PalmEtoJ:http://michieru.com/pamu-u/wiki.cgi?page=PalmEtoJ
●英語版Palm:日本語化まとめWiki FrontPage:http://holythunderforce.com/Palm/

・くみちょ(2005/02/24 22:22)
掌極道にも書きましたが、この件、コッカイギインからも相談されました。右脳せんせの偉業は国民栄誉賞モノです
・右脳(2005/02/24 22:48)
わっはっはっ(^^;)。読みました〜。
でも偉業じゃ無いっすよ、、。みんなの力です(^^ )。
#がんばりましょう(^^ )/。

2005年02月24日(木)09:12  【Palm全般】感謝。
ここ二日間で数多くの方々からリンクを頂いたり、トラックバックを頂いたり、ここへの書き込みや直メールを頂きました
本当にありがとうございます<(__)>。
機長さんHiroseさんにまで取り上げて頂いて、自分の予想以上の反響にびっくりしていますが…(^^;)。

みなさん思いは同じなんですよね(^^ )。
色んな意味でこれからも自分らしく行こう!と思いました(^^ )。


今朝方、マサさんからこんなメールが…(^^;)。


「英語版Palmを日本語で使う」のバナーを作ってみました。
よければ使ってやってください(無理しないように(笑))。


Full Banner(468×60pixel)約12k


Half Banner(234×60pixel)約8k


Micro Button(88×31pixel)約4k



Masa Murakami



マサさんの今朝の更新が
5時40分
メールの送信時間が
7時25分

…(計算中)…。

一時間四十五分もかけて作ってくださったのですね…(T^T)

ありがとうございました<(__)>。
喜んで使わせて頂きます(^^ )。
#感謝感激、、。




TETSUさんへの私信:掲示板への書き込みありがとうございます<(__)>。TETSUさんが書きこんでくださった掲示板は前の掲示板で僕の手違いでリンク先を間違えて貼ってたものでした。
こちらの都合でここに移させて頂きました。申し訳ありません<(__)>。


・hana(2005/02/24 18:55)
こんばんは。早速、当サイトにもバナらしていただきました。
・右脳(2005/02/24 19:30)
ありがとうございます<(__)>。感謝感謝です〜〜。


TOP


本日の訪問者
昨日の訪問者

このページはリンクフリーです(^^ )。
リンクをして下さった方はご一報頂けると嬉しいです(^^ )/。

by 右脳^^部屋/あいはら@右脳耳鼻科医
All rights reserved. Copyright (C)2001,2002,2003 UnouJibikai.(since 2001/02/09)
DiaryCGI nicky!