☆2006年07月06日(木)16:59 【Treo700p】ほんとだ(@@;)。
時々もっさり感が出るTreo700p。
クリエータIDがasc*のファイルを全部削除したらほんとに早くなった!(@@;)
気がする(+_+;;)\バキ!!。
実測値を計測値した訳じゃ無いので明確な比較はできませんが、
早くなったと思うだけでも幸せです(^-^ )。
#黒色のハードケース付きアンロック版700pが出ないかなぁ…。
☆2006年07月06日(木)11:59 【Treo650】黒い魔力。
一度通り過ぎた風がまた来た…。
むぅ…r(--;)。
泣きたいくらいに悩む。。。(i_i;)。
Palmばかの一人としては、10周年記念モデルはノドから手が出るくらい欲しい。
ぬー(ゴソゴソ…)。
まだ在庫あるじゃん…(T^T)。
#むぅ…。
情報提供元。
☆2006年07月04日(火)20:52 【Treo700p】やっぱり。
予定を見ながら、入力をしながら、
エレベータに乗ってポチっと(+_+;;)\バキ!!。
#やっぱりアンテナはこう言う使い方が一番だわ(^^;)。
☆2006年07月03日(月)21:51 【音声】【Voice-66】Treo700p+CallRecで録音(^^;)。
今回のボイスからこちらで配信します(^^;)。
→http://feeds.feedburner.jp/unoubeya
今日はTreo700pとCallRecで録音してます。
まずまずの音質だと思いますがいかがですか(^^;?。
#僕はまずまずの音質だと思いますが…。
CallRec 3.0
URL:http://www.qmobilsoft.net/
☆2006年07月03日(月)15:27 【Treo700p】【Palmware】音を録る。
Treo700pは、標準でボイスメモが付いたものの、音質が悪い…。
出来れば直接mp3で録音できるソフトは無いものか?と
PalmGear(URL:http://www.palmgear.com/)で
'sound record'と検索をかけてみた。
それなりに引っかかってきたけどmp3で録音できるソフトは無さそう。
#僕のつたない英語読解能力で判別。
で、そこで目が合ったのが
CallRec 3.0(URL:http://www.qmobilsoft.net/)
と言うソフト。
読んで見るとTreo700p対応と書いてある(英語で)。
#正式にはTreo650/700p対応との事。
で試しにインストールしてみる。
録音はwavファイルだけらしい。
録音された音は全て外部メモリに保存される(外部メモリ直下にCallRecというフォルダを自動生成して保存)らしい。
ちなみに右脳のTreo700pは1387分29秒録音可能らしい。
#さらに録音中ならTreo本体の電源を切っても録音は続くらしい。
音質は今職場なので充分試す事が出来ないので、
今夜にでも試して見ようとおもう(^^;)。
#19.99ドルのシェアウェア。音質が普通ならレジストしよーっと(^^;)。
☆2006年07月03日(月)12:55 【Palm全般】電気無ければただの箱。
先日の事でした。
外来で、患者さんの次回受診日を決めておりました。
ずいぶんと先なので、Palmを取りだして予定を確認…。
確認…。
…ん。
いくら電源ボタンを押してもウントモスントモ言わない700p。
以下その時の会話。。これで大丈夫です(^^;)。」
患者さん:「そらぁ、なんですかの?」
うのう:「電子手帳なんですけどねぇ…。あれ?あれれ?。…。電源が…。」
患者さん:「便利な世の中になったもんじゃのぅ。で、せんせ〜、電源がはいらんのかな?」
うのう:「いあ…、ちょっとお待ちください…(裏蓋外してリセットポチッと)
患者さん:「せんせ〜、電源が入らんのなら、ただの箱じゃがな。」
うのう:「あはは…(心の中で「ごもっとも!」と呟く)。電源がきちっと入るまでもうしばらくお待ちくださいね〜f(^^;)。」
…。
700pが使えるようになるまでの患者さんからの同情の目が寂しかった…\(__;)。
ほんと電源が入らないとただの箱ですからねぇ…。
でも700pでの電源トラブルはこの時のみなんですよね。。。
#何ですねたんだろ(^^;?。ようわからん…。
まぁ、色々あるからPalmは面白いと言う事で(+_+;;)\バキ!!。
☆2006年07月02日(日)21:43 【音声】【65】M98と700pと瀬戸大橋。
ひょんな事から手に入れたM98。
なかなかの強者ですわ(^^;)。
でもPalmはやっぱりTreoですね〜(^-^ )。
それでも瀬戸大橋は綺麗ですね〜。>関連なし(+_+;;)\バキ!!。
【65】M98と700pと瀬戸大橋。→http://www.voiceblog.jp/unoubeya/155382.html
【Video-30】電車で瀬戸大橋(^^ )。→http://feeds.feedburner.jp/unoubeya
#URL貼り忘れ…(^^;)。朝追記。
それとそろそろケロログの容量がいっぱいに…。
管理に手間をかけたく無いと考えてます。
チャンネル北国ならファイル容量が無制限なので、
次回からの更新は動画と音声をまとめて
http://feeds.feedburner.jp/unoubeya
↑でアップさせて下さい<(__)>。
#お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします<(__)>。
音楽:お気楽まんぼうくん
Fra's Forum (ふら’ず ふぉーらむ)
http://francois.parfait.ne.jp/
☆2006年07月02日(日)11:15 【雑談】電車に乗って(^^ )。
最近車の運転が苦痛です(^^;)。
一昨年に事故をした影響もあるんですが、
座ってるだけで目的地に着く
電車が好きだったりします(^^ )。
それにしてもガラガラですね〜。>特急。
#大丈夫か(@@;? >JR四国
☆2006年07月01日(土)21:51 【Treo700p】【Xplore】GMS携帯電話。
こうやってのんびり遊んでいると
やっぱり日本で携帯電話として使いたい!
という欲求が沸々と…(^^;)。
単純にPalmが好きなだけなんですけどね。
なんて言うかなぁ…、痒いところに手が届くってところでしょうか(^^;)。
#アメリカがうらやましいなぁ…f(¨,,)…。
本日の訪問者
昨日の訪問者
このページはリンクフリーです(^^ )。
リンクをして下さった方はご一報頂けると嬉しいです(^^ )/。
by 右脳^^部屋/あいはら@右脳耳鼻科医
All rights reserved. Copyright (C)2001,2002,2003 UnouJibikai.(since 2001/02/09)
DiaryCGI nicky!