右脳^^部屋:医療とPalm編最新トピックへ

[i-mode] [ぱむあん。] [PALMLINKでいこう!!][英語版Palmを日本語で使う] [週刊右脳^^部屋(^^ )b] [MP-Palm] [日記タイトルリスト] [日記内検索] [BBS] [PDA工房] [Vis-a-Vis]



[はじめに]
このページはあいはら@右脳耳鼻科医が、
医療業務と医学教育にPalmをはじめとする携帯型電子機器を使用し

その有効活用法を検討及び検証をし、ユーザの皆様と情報交換するサイトです。
[コンテンツ]
  • 医療とPalm
    このページです。
     ここでは最新のPalmをはじめとする携帯型デジタルガジェット情報から使用法まで、
     医療業界に限らず情報を発信し、その情報交換を行うページです。
     ※僕個人の独り言や日記も兼ねてますがそのあたりはご容赦の程を…

  • 困ったときには各種掲示板
    PDA活用掲示板
    :業務上でのPalmをはじめとするPDAの使用法に関して、自分以外のユーザーに質問したり返答したりする掲示板です。
    M->P掲示板
    :自分の新しいアイデアをプログラムを開発する皆様に聞いていただく掲示板です。
     プログラムの開発の話やプラグラムのベータテスターの募集などにもお使いください。
    M:FAQ掲示板Palmのページの掲示板です)
    :業務上Palmの使用に困ったときなどお使いください。
    医療系PalmDB集Palmのページのコンテンツです)
    :Palmで利用できる医療用ソフトやデータベースが紹介されてます。作成されたコンテンツを公開して下る方大歓迎です。
    Palm初心者BBS
    :Palmを買ったけど何がなんだかわからない??という人の為のBBSです。
    英語版Palmを日本語で使う
    :英語版Palmの日本語使用でお困りの方や、これから英語版Palmを使おうと思う方はここをご利用ください。

  • Palmな医療者へお勧めサイト
  • Palmのページ:Palmを使う医療者のポータルサイトです。 医療関係者のための Palm リンク集は必見です。

  • Palmな医療者へお勧め図書
    ドクター・ナースのためのPalm活用ガイド
    医療に使えるPalm:予定管理や診療,投薬,看護に使える便利なソフト徹底ガイド
    一歩進んだPalm:医療に活用するための実践テクニック
  • [おしらせ]

  • スパムコメント対策のため、コメントフォームの設定を変更しました。
    コメントにURLは記載出来ません。また名前の横のURLを記載すると書き込みできませんので、ご注意下さい<(__)>。


  • [管理人]
  • 管理人プロフィール

  • ☆〜トピック〜☆
    [最近の5話前後を掲載]
    2005年05月03日(火)18:52  【Treo650】日本語入力環境の再検討。
    HRCapt20050503184419.JPG 320×320 34K
    まとまった時間が取れたのでじっくり腰をすえてTreoをいじってみた

    以前、ATOKを入れるとキャッシュメモリが…という事を書いた。
    右脳は標準のブラウザはXiinoだが、いろんな可能性を考えてZodiac付属のWeb Browserを入れていた。
    このブラウザならほとんどのサイトの日本語が表示できる
    しかし問題が一つ…。
    異常にキャッシュメモリーを食うのだ。

    以前J郎さんからKeyReplaceの存在を教えて頂いた。
    このソフトはキーを仮想的に入れ替える(リマップする)機能(受け売り)を持つ。
    何に使うかと言うと標準設定のTreo650では使えない「ATOKの選択を広げたり狭めたりする操作」にキーを割り当てるのだ。
    でもリマップするのにも鍵盤情報が無い
    そこで、KeyReplaceのページJ郎さんのページを見比べて、リマップする鍵盤情報を推測。

    J郎さんの設定は以下の通り。
    ・「右シフトキー単独」:日/英の入力切り替え
    変更前:chr;160D keyCode;E001 modifiers;0809
    変更後:chr;011B keyCode;0000 modifiers;0008

    変更前:chr;160D keyCode;E001 modifiers;0889
    変更後:chr;011B keyCode;0000 modifiers;0008

    ・「左シフト」+「Alt」:漢字変換の選択部分を広げる
    変更前:chr;1609 keyCode;1609 modifiers;0809
    変更後:chr;001D keyCode;0000 modifiers;0001

    変更前:chr;1609 keyCode;1609 modifiers;0889
    変更後:chr;001D keyCode;0000 modifiers;0001

    ・「左シフト」+「0」:漢字変換の選択部分を狭める
    変更前:chr;0030 keyCode;E020 modifiers;0801
    変更後:chr;001C keyCode;0000 modifiers;0001

    変更前:chr;0030 keyCode;E020 modifiers;0881
    変更後:chr;001C keyCode;0000 modifiers;0001


    であると推測された。
    ※このコード変換には責任を持ちませんのでご了承のほどを…(^^;)。

    これでATOKを使ってみると今までのストレスが嘘のように吹っ飛んだ(^^ )
    でもキャッシュが…(--;)。しばらく悩んだ…(約5秒)
    Web Browserを外した。これで、
    ATOK無しでWeb Browserありと同じくらいのキャッシュが確保された(^^ )

    キャッシュがどんどん消費されてきたらリセットかければ元に戻るので、PaperClipを使っている。
    かなり便利だ(^-^ )
    J郎さんに感謝<(__)>。

    ☆リンク(^^ )。
    J郎さん@J郎@Bloghttp://www32.ocn.ne.jp/~ngian/index.html
    KeyReplacehttp://www.geocities.com/nagamatu/KeyReplace/
    PaperCliphttp://muchy.com/review/paperclip.html(Muchyさんとこの解説)
    Xiinohttp://www.mobirus.com/products/xiino/34j_index_html

    ・GO@当直中(2005/05/03 19:48)
    なんだか今日は、朝からずっとERにいます。入院も山ほどで、この先どうなるんでしょう…

    ちょっと水分補給に医局へ戻ったら、右脳^^部屋が更新されてました。
    のぞいてみたら、右脳センセ、昨夜の僕と同じようなことやってる。まさに僕もぐぐってJ郎さんの blog に行き着いて、Treo650 + ATOK の話を眺め、鍵盤情報を確認してたところでした。

    ところで、確かどこかの blog に、キャッシュの残りをモニタしてくれるソフトが紹介されてたと思うんですが。何だったかな。
    ・右脳@働いてますね〜(^^;)。(2005/05/03 20:13)
    あはは(^^;)、結構似たようなことを考えているんですね〜(^^;)。
    キャッシュを確認するソフトですが…、
    http://www.jade.dti.ne.jp/~imazeki/palm/DBcT/index.html
    ↑今関さんところです(^^ )。
    ・J郎(2005/05/03 23:05)
     右脳さん。J郎です。こちらのウェブサイトを紹介してくれてありがとう。KeyReplaceの12桁コードの設定はご推測の通りです。ほかにも便利そうなキーマッピングのアイデアがあったら教えてください。
    ・sambon(2005/05/04 01:48)
    そういえば右シフトは全く使っていませんでした。
    ボタン一発でPOBoxのOn/Offができて便利ですね〜♪ J郎さんにも感謝。
    ちなみに、こんなのはどうでしょう?
    ・「Treo650サイドキー」:日/英の入力切り替え
    変更前:chr;161F keyCode;E008 modifiers;0808
    変更後:chr;011B keyCode;0000 modifiers;0008

    変更前:chr;161F keyCode;E008 modifiers;0848
    変更後:chr;011B keyCode;0000 modifiers;0008
    ・右脳(2005/05/04 07:49)
    ・J郎さん:いえいえ〜便利な情報ありがとうございました<(__)>。ただ、キーマッピングの情報はまったくわかりません…(^^;)。また何かありましたらここで報告いたします〜(^^ )。
    ・sambonさん:おお、これは便利そうだ(^^ )。情報ありがとうございます〜<(__)>。
    ・sambon(2005/05/05 02:20)
    キーボードから離れているので使いにくいかも知れませんが、VolumeキーをATOK選択範囲変更に使う方法もまとめてみました。ご参考まで、
    http://mypalm.cocolog-nifty.com/mypalmkeyboard/2005/05/post_2544.html

    名前 ::右の欄には入力しないでね。また本文中にURLを張ると書き込みできませんので、ご了承のほどを…。
     
    よろしければ『書き込み』ボタンをクリックしてください(戻る
     

    [i-mode] [ぱむあん。] [PALMLINKでいこう!!][英語版Palmを日本語で使う] [週刊右脳^^部屋(^^ )b] [MP-Palm] [日記タイトルリスト] [日記内検索] [BBS] [PDA工房] [Vis-a-Vis]


    全ての訪問者:
    本日の訪問者:
    昨日の訪問者:


    http://unoubeya.main.jp/rssnicky.cgi→右脳^^部屋:医療とPalm編RSS

    RSS XMLを見る→週刊右脳^^部屋:http://unoubeya.main.jp/blog/

      [PDA系BLOGリンク集『Activation』]
      [W-ZERO3応援団]

    このページはリンクフリーです(^^ )。
    by 右脳^^部屋/あいはら@右脳耳鼻科医
    All rights reserved. Copyright (C)2001-2007 UnouJibikai.(since 2001/02/09)
    DiaryCGI nicky!