右脳^^部屋:医療とPalm編最新トピックへ

[i-mode] [ぱむあん。] [PALMLINKでいこう!!][英語版Palmを日本語で使う] [週刊右脳^^部屋(^^ )b] [MP-Palm] [日記タイトルリスト] [日記内検索] [BBS] [PDA工房] [Vis-a-Vis]



[はじめに]
このページはあいはら@右脳耳鼻科医が、
医療業務と医学教育にPalmをはじめとする携帯型電子機器を使用し

その有効活用法を検討及び検証をし、ユーザの皆様と情報交換するサイトです。
[コンテンツ]
  • 医療とPalm
    このページです。
     ここでは最新のPalmをはじめとする携帯型デジタルガジェット情報から使用法まで、
     医療業界に限らず情報を発信し、その情報交換を行うページです。
     ※僕個人の独り言や日記も兼ねてますがそのあたりはご容赦の程を…

  • 困ったときには各種掲示板
    PDA活用掲示板
    :業務上でのPalmをはじめとするPDAの使用法に関して、自分以外のユーザーに質問したり返答したりする掲示板です。
    M->P掲示板
    :自分の新しいアイデアをプログラムを開発する皆様に聞いていただく掲示板です。
     プログラムの開発の話やプラグラムのベータテスターの募集などにもお使いください。
    M:FAQ掲示板Palmのページの掲示板です)
    :業務上Palmの使用に困ったときなどお使いください。
    医療系PalmDB集Palmのページのコンテンツです)
    :Palmで利用できる医療用ソフトやデータベースが紹介されてます。作成されたコンテンツを公開して下る方大歓迎です。
    Palm初心者BBS
    :Palmを買ったけど何がなんだかわからない??という人の為のBBSです。
    英語版Palmを日本語で使う
    :英語版Palmの日本語使用でお困りの方や、これから英語版Palmを使おうと思う方はここをご利用ください。

  • Palmな医療者へお勧めサイト
  • Palmのページ:Palmを使う医療者のポータルサイトです。 医療関係者のための Palm リンク集は必見です。

  • Palmな医療者へお勧め図書
    ドクター・ナースのためのPalm活用ガイド
    医療に使えるPalm:予定管理や診療,投薬,看護に使える便利なソフト徹底ガイド
    一歩進んだPalm:医療に活用するための実践テクニック
  • [おしらせ]

  • スパムコメント対策のため、コメントフォームの設定を変更しました。
    コメントにURLは記載出来ません。また名前の横のURLを記載すると書き込みできませんので、ご注意下さい<(__)>。


  • [管理人]
  • 管理人プロフィール

  • ☆〜トピック〜☆
    [最近の5話前後を掲載]
    2005年02月23日(水)15:31  【Palm全般】英語版Palmの日本語化。
    昨日とある方からメールを頂きました。
    右脳さんのサイトでは、今後もクリエを含めたPlamユーザー全体にとって役立つ有益なサイトであってください。
    と書かれてました。
    #なんかぐっと来た…。

    何が自分で出来るんだろう??
    とりあえずCLIEの撤退を黙って見ててもしょうがないしねぇ…。

    英語版Palmを導入する場合の壁って何?と考えてみた。
    すると一つの答えが出てきた。
    日本語化するための情報が錯綜しててコアなユーザーじゃないとわかりにくいと思った。

    …。

    だからまとめてみた(+_+;;)\バキ!!
    ↑ここに右脳が英語版Palmを日本語化するのに知っている事を書いた。

    まだまだ中途半端だし、書き足さなければいけないことも山ほどあると思う。
    紹介したい事もあるように思う。
    でも自分が出来る事をとりあえずやってみようと思った。

    文中にはたくさんのサイトを紹介させてもらった。
    リンク許可を取らずに載せた(すいません<(__)>)

    何か問題があれば教えて欲しい。
    何か情報があれば教えて欲しい。
    何かアイデアがあれば教えて欲しい。
    何か要望があれば教えて欲しい。
    何でもいいからみんなが協力できればいいな。と思った。


    右脳は前を向きたい

    ☆英語版Palmを日本語で使う:http://www.asahi-net.or.jp/~rn6t-aihr/kako_023.html

    ・たつや(2005/02/23 16:46)
    とても丁寧にまとめられていて分かりやすいなと思いました。(書かれている内容よりも)もう少し先の話になるかと思うのですが、日本語と英語の切り替え(切り替えなければならないとき、切り替わってしまったときの対処)についても付記していただけると嬉しいです。
    ・右脳(2005/02/23 17:20)
    コメント&トラックバックありがとうございます<(__)>。
    J-OS IMEについてたつやさんのコメントを元に少し追加いたしました。
    後のインプットメソッドに付いてはここでは割愛します(^^;)。
    #後で追加するかも知れませんが…。
    ・michieru(2005/02/23 18:51)
    こういうのこそ、間違いに気づいた人が簡単に修正を施せるWikiを使うべきですよ。
    単なるhtmlファイルでは、そこにアップロードできる人が一生面倒を見なければならず、変更の際に負荷がかかります。
    web上でドキュメントを作るのには、そういう静的htmlよりも、Wikiが適切です。(ログインするならした後)簡単に編集→公開できますので。
    ・たま(2005/02/23 20:50)
    Palmの日本語化の方法は、近々必要になる予定(^-^;)なので、大変助かりました。
    日本語化は初めて行うので、初心者として気付いたことがあればコメントさせてもらいますね(^-^ )
    CLIEを使っている自分でも、英語版を日本語化して使うと聞くと、まだよく解ってないので少ししりごみしてしまいます。
    CLIEすら使ったことのない人ならなおさらでしょう。
    これからPalmを必要とする人たちのためにがんばりましょう!
    僕も微力ながらがんばります(>_<)
    ・おーるまいてぃー@なごや(2005/02/23 22:05)
    >michieruさん
    HowToとかをたたき台からくみ上げるときはWikiは楽ですね。
    項目増やすのも楽だし、訂正・修正・加筆もだれでもできるようにできるし。
    ただ、記法とかに慣れがいるからWikiをまったく使ったこと無い人にはちょっと敷居が高いかもですね。
    #誰かがサンプルを設置して「こんなかんじ」って言うのが一番早いかな<説明
    ・michieru(2005/02/23 22:34)
    Wiki書法を使わずプレインテキストのままでも、それなりに表示できる。テキストとしてでも掲載してあれば、誰かの役に立つはずだし、見映えくらい誰かが直しますよ。事実の検証も含めて、出きる人が出きる事をやればいいんです。
    大変なのはサーバ管理者がspam対策を頑張らないといけないことくらいです。素のままだと、spamにやられますので。
    ・GO(2005/02/23 22:58)
    んとねぇ、こんな↓バックアップツール見つけました。
    http://www.bluenomad.com/bbvfs/prod_bbvfs_details.html
    他にも良いバックアップツールあるのかもしれないけど、このソフトならMSにバックアップできるみたいです。
    ・右脳(2005/02/23 23:39)
    みなさま、コメントやご協力本当にありがとうございます<(__)>。
    wikiに関してですが、まったくわからないですし、現状それを勉強する暇も無いので時間を見ておいおい考えます。
    #せっかくの提案してくださっているので前向きに考えますね(^^ )。
    ・ゆーま(2005/02/24 06:07)
    あの・・先ほどトラックバックさせていただきました「ガジェットでモバイル」というブログをやっているものです。私も微力ながら出来る限りのことをしたいと思っています。右脳様のご意見まったく同感で日本語化は初心者にとって大きな壁です。そこで、自分のブログに訪れた初心者の方のために右脳様のサイトのリンクをはらせていただければと思うのですが、よろしいでしょうか。どうかよろしくお願いします。
    ・右脳(2005/02/24 09:01)
    ゆーまさん:ありがとうございます<(__)>。
    #前から知ってましたよ(^^ )。

    リンクの件は僕に気にせずどんどん貼ってやってください<(__)>。
    みんなが少しづつ協力すれば大きな力になると思います(^-^ )。
    今後ともよろしくお願いいたします<(__)>。
    ・さとみん@浪花のOL(2005/02/24 11:41)
    右脳サマ。はじめましてm(__)m。「ぱ〜むetc.Room」という場末のPalm系もどきサイトをやっております。ちんさんやマサさんのサイトからこちらに飛んできて以来、いつも楽しく拝見させていただいております(^^)。
    英語版Palmはワタシにとってチョット敷居の高いものだったのですが、このたびの右脳サマのご尽力により、少し身近になったような気がします。ビンボーな物欲魔人ですので(爆)いつになるか分かりませんが、いつかは英語版Palmを手に入れたいと思います!
    これからもお身体ご自愛しつつ、がんばって更新していって下さいね(^^)/。
    ・michieru(2005/02/24 17:07)
    とりあえず、リンク集として、でっちあげてみました。(汗)
    http://michieru.com/pamu-u/wiki.cgi?page=PalmEtoJ
    ・右脳(2005/02/24 18:46)
    さとみんさん:コメントありがとうございます<(__)>。いつか英語版を手に入れられた時にはもっとわかりやすいようになっているよう考えますね(^^ )。

    michieruさん:ありがとうございます〜(^^ )。開いた時間にwikiを調べたりしているのですが、今一ピンと来ないんですわ…。時間が出来たらもっと勉強します(^^ )。後、自分が出来る範囲の動的HTMLについて考えてます(^^;)。また変化があれば連絡しますね〜(^^ )。
    ・むつ(2005/02/24 18:47)
    右脳先生.先生の情熱にはただただ頭の下がる思いです.私も英語版に目を向けていこうと思います.
    さらにわがままなお願いです.今回の騒動で先生の英語版Palmについて評価しておられる過去ログをもう一度読み返してみました.Palmに興味を持つ周りの人間にも勧めてみようと思うのですが,これまでも先生のCLIEの評価を皆参考にしておりました.一度英語版Palmについて現時点の独断と偏見でいいので長所・短所など評価をまとめてどちらかに書いてみて頂けませんでしょうか.私も含めこれからトライするものたちの参考に是非させて頂きたいと思っています.わがままばっかりですいません.
    ・右脳(2005/02/24 18:54)
    むつさん:わかりました(^^ )。他にもぼちぼちまとめているものがあるのでそのうちお目見えすると思います(^^;)。それまでお待ちください<(__)>。
    ・Mr. K(2005/02/24 20:54)
    こういうのみテルと、本当に英語版Palmがほしくなってしまいます。
    うーん、こまったもんだ。。。(^^;)

    名前 ::右の欄には入力しないでね。また本文中にURLを張ると書き込みできませんので、ご了承のほどを…。
     
    よろしければ『書き込み』ボタンをクリックしてください(戻る
     

    [i-mode] [ぱむあん。] [PALMLINKでいこう!!][英語版Palmを日本語で使う] [週刊右脳^^部屋(^^ )b] [MP-Palm] [日記タイトルリスト] [日記内検索] [BBS] [PDA工房] [Vis-a-Vis]


    全ての訪問者:
    本日の訪問者:
    昨日の訪問者:


    http://unoubeya.main.jp/rssnicky.cgi→右脳^^部屋:医療とPalm編RSS

    RSS XMLを見る→週刊右脳^^部屋:http://unoubeya.main.jp/blog/

      [PDA系BLOGリンク集『Activation』]
      [W-ZERO3応援団]

    このページはリンクフリーです(^^ )。
    by 右脳^^部屋/あいはら@右脳耳鼻科医
    All rights reserved. Copyright (C)2001-2007 UnouJibikai.(since 2001/02/09)
    DiaryCGI nicky!