右脳^^部屋:医療とPalm編→最新トピックへ 全ての訪問者:
[i-mode] [ぱむあん。] [PALMLINKでいこう!!][英語版Palmを日本語で使う] [週刊右脳^^部屋(^^ )b] [MP-Palm] [日記タイトルリスト] [日記内検索] [BBS] [PDA工房] [Vis-a-Vis]
[はじめに]このページはあいはら@右脳耳鼻科医が、
[コンテンツ]
医療業務と医学教育にPalmをはじめとする携帯型電子機器を使用し
その有効活用法を検討及び検証をし、ユーザの皆様と情報交換するサイトです。
[おしらせ]
:このページです。
ここでは最新のPalmをはじめとする携帯型デジタルガジェット情報から使用法まで、
医療業界に限らず情報を発信し、その情報交換を行うページです。
※僕個人の独り言や日記も兼ねてますがそのあたりはご容赦の程を…
PDA活用掲示板
:業務上でのPalmをはじめとするPDAの使用法に関して、自分以外のユーザーに質問したり返答したりする掲示板です。
M->P掲示板
:自分の新しいアイデアをプログラムを開発する皆様に聞いていただく掲示板です。
プログラムの開発の話やプラグラムのベータテスターの募集などにもお使いください。
M:FAQ掲示板(Palmのページの掲示板です)
:業務上Palmの使用に困ったときなどお使いください。
医療系PalmDB集(Palmのページのコンテンツです)
:Palmで利用できる医療用ソフトやデータベースが紹介されてます。作成されたコンテンツを公開して下る方大歓迎です。
Palm初心者BBS
:Palmを買ったけど何がなんだかわからない??という人の為のBBSです。
英語版Palmを日本語で使う
:英語版Palmの日本語使用でお困りの方や、これから英語版Palmを使おうと思う方はここをご利用ください。
・ドクター・ナースのためのPalm活用ガイド
・医療に使えるPalm:予定管理や診療,投薬,看護に使える便利なソフト徹底ガイド
・一歩進んだPalm:医療に活用するための実践テクニック
[管理人]
コメントにURLは記載出来ません。また名前の横のURLを記載すると書き込みできませんので、ご注意下さい<(__)>。
☆2004年01月15日(木)23:11
悩む…f(--;)。
右脳の考え(^^;)。
偏った考えかもしれません(^^;)。
どうしても賛同できないかもしれません(^^;)。
でも右脳は右脳の考えがあります(^-^ )。
それは右脳なりにPalmを使ってきて感じた考えです(^^;)。
それは右脳なりに色んなBBSや直メールでユーザサポートをしてきて考えた事です(^^;)。
しかしその考えは色んな人の影響を受けて少しずつ変化していきます(^^;)。
一つの事を難しいと思う人がいます(^^;)。
その事を簡単と思う人もいます(^^;)。
それは人それぞれです(^^;)。
考え方が違うのです(--;)。
その違いが「理解できない」と言われてしまうと非常に悲しくなります(T^T)。
その考えが「理解できない」と言い切るのであればそれ以上の歩みよりは無くなります\(__;)。
でも自分と違う考えを「理解しようとする」と自分の考えに幅が出来ると思っています(^^ )/。
色んなBBSで発言する人は自分の名前を記載します(^^;)。
その名前は本名の人もおられればハンドルの人もおられます(^^;)。
しかし、それはその人特有のハンドルであって欲しいです<(__)>。
時々名前の部分に特有でないハンドルを使う方がおられます(--;)。
書いている本人は別段気にしてないとは思います(^^;)。
またそれを気にする人は神経質かもしれません(~~;)。
しかし、人に意見をする場合はせめてきちっとしたハンドルにして欲しいと思います<(__)>。
これは右脳独特の考えかもしれません(~~;)。
だから自分のサイトでしかこんな事は書きません(^^;)。
右脳は日々Palmを使ってます(^^ )。
いろんな人が日々Palmを使っています(^^ )。
朝フル充電だったPalmが一日でローバッテリーの警告が出るまで使っている人もいます(@@;)。
朝フル充電だったPalmが一日経っても100%のままの人もいます(^^;)。
右脳はその中間です(^^;)。
ただ、Palmの使い方って100人いれば100通りあります(^^;)。
同じ機種でも使う人によって中身は全然違います(^^;)。
今までいろんな人のPalmの中身を見せてもらいましたが一人として同じではありませんでした(^^;)。
ですから右脳は使っている人の数だけPalmに対する考えがあるのだと知りました(^^;)。
右脳がPalmを使い出して4年が経ちます(^^;)。
その4年でたくさんのPalmを使いました(^^;)。
2MBのメモリのPalmも使いましたし128MBのメモリのPalmも使いました(^^;)。
右脳はPalmにたくさんの辞書を入れています(^^;)。
色んなデータベースも入ってます(^^;)。
かなりメモリを食います(__;)。
右脳のPalmの内部メモリにある辞書ファイルのサイズは100kから3.5MBまであります(--;)。
右脳のPalmは35MBのメモリを使用しております(^^;)。
そのうちの16MBは辞書ファイルです(^^;)。
右脳のPalmの外部メモリは512MBのカードを使っております(^^;)。
外部メモリの使用量は216MB使ってます(^^;)。
外部メモリの内容は内部メモリに置けない辞書ソフトのファイルと内部メモリのバックアップです(^^;)。
とにかくたくさんメモリを使ってます(^^;)。
右脳はCLIEが発売されてからリリースされた機種をNX73V以外全部メインで使った事があります(^^;)。
それに加えてCLIE以外のPalmもたくさんメインで使った事があります(^^;)。
一番長くメインの座にいるのはT3です(^^;)。
一番バランスが取れていると使ってて感じたからです(^^;)。
他の機種は何か物足りませんでした(^^;)。
その何かを常に考えていますr(--;)。
CLIEのデジカメは面白いです(^^;)。
でも、「ただ面白いだけ」だと思いました(--;)。
右脳の実用には向きませんでした\(__;)。
今は別に小さいデジカメをPalmと一緒に使っています(^^;)。
そうなるとPalmにデジカメは必要ありません(^^;)。
右脳は最近上下ボタンをよく使います(^^;)。
辞書を引いているときだとか長い文章を読んでいる時です(^^;)。
机に置いてPalmを使うことも多々あります(^^;)。
上下ボタンが表に出てないと本当に困ります(~~;)。
でもCLIEでは上下ボタンがないがしろにされてます(^^;)。
新しいPalmに馴染めず同じ機種を数年来使っている方がいます(^^;)。
逆に右脳のように新機種が出ると次から次へと乗り換える人もいます(^^;)。
でも共通点があります(^^;)。
それはPalmが好き!と言う事です(^-^ )。
そうです右脳はPalmが好きなんです(^^ )/。
これだけは絶対譲れません(▼▼#)。
今はSONYだけが日本語版Palmを作っています(--;)。
この状況はかなり長い間続くと考えられます\(__;)。
やはり日本語でPalmを使う以上日本語版が使いやすいです(^^;)。
ですからSONYには出し惜しみせずにどんどん良いものを出して欲しいです(^^ )/。
ただしPalmは安いものではありません(^^;)。
一つのものを長く使いたいのはだれしも思うことです(^^;)。
右脳は長く使える機種の開発を期待します(^^ )。
ですから右脳は言いたい事を言います!。
辛口でも甘口でもありません(^^;)。
右脳が思ったありのままを表現します(^^ )。
そのために自分でサイトを運営しております(^^ )。
これが右脳の進む道です<(__)>。
ご清聴ありがとうございました<(__)>。
[i-mode] [ぱむあん。] [PALMLINKでいこう!!][英語版Palmを日本語で使う] [週刊右脳^^部屋(^^ )b] [MP-Palm] [日記タイトルリスト] [日記内検索] [BBS] [PDA工房] [Vis-a-Vis]
本日の訪問者:
昨日の訪問者:
→週刊右脳^^部屋:http://unoubeya.main.jp/blog/
[PDA系BLOGリンク集『Activation』]
[W-ZERO3応援団]
このページはリンクフリーです(^^ )。
by 右脳^^部屋/あいはら@右脳耳鼻科医
All rights reserved. Copyright (C)2001-2007 UnouJibikai.(since 2001/02/09)
DiaryCGI nicky!