右脳^^部屋[BBS]
以前のBBS(閲覧のみ)
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
5 / 20 ←次へ | 前へ→

Re:PDAとしてのiPhoneの可能性。
 4年目内科医  - 08/7/2(水) 20:27 -

引用なし
パスワード
   御回答、有難うございました。私も電子ガジェット・携帯電話が大好きなので、ついつい長文になってしまいました。申し訳ありません。


>つ[脱獄(Jail Break)しなけりゃ本領発揮ではないと言う人も多い]
>つ[iPhone 3Gの場合、脱獄は保証範囲外の扱いとなる恐れも…]
>つ[キャリアやメーカーが、どこまで知っているか、どこまで許すかが不明]

電子ガジェットでROMやClock数をいじるのが保証外なのは、今も昔も変わりませんから、iPhoneの脱獄についても、そのスジの(=一般よりもコアなニーズを持つ)人たちは躊躇しないでしょう。

ただし、iPhone 2.0からアプリケーション・インストールが可能になるので、辞書ソフトなど一般的なツールに関しては、Apple StoreからiPhoneにインストールできる=脱獄は必須ではなくなると思います。

一般的でないツール、つまりグレーゾーンのアプリを使いたい人にとっては、今まで通り脱獄しなくてはならないでしょう。


>つ[ならばTouchでも十分]
>つ[荷物を減らしたい一心なのだろうが…Touchすら邪魔?w]

touchで辞書検索はできるかもしれませんが、iPhoneであればWeb接続できます。新たなガイドラインをチェックしたり、メーカーの薬剤情報などもその場で見れます。touchでLAN接続すれば同じですが、どこの病院でも無線LANがあるとは限りませんから…。

仕事のスケジュールを含むiPhoneを、院外に持ち出す気にはなれません。セキュリティが怖いので、TreoもPCとリンクせずに独立して使ってしまっている自分です。携帯+PDAでiPhone1つに荷物を減らすのではなく、PDA単体としてiPhoneを見ているのです。


>つ[どこで一般大衆受けがよいと?]

そもそも扱ってるメディア数が違いますし、iPhoneがApple製であることを知ってる人の数は、Treoのそれよりも明らかに多いでしょう。iPhoneはテキストのコピー&ペーストができず、使用に別型SIMが必要であったとしても、使用・購入に於いてそれだけ大事な現実よりも、一般大衆にはAppleのデザインとマーケティング戦略の受けが「よい」のです。


>つ[一般的な携帯電話、"ケータイ"とは一線を画しているはずだが…]

iPhoneが一般的な“ケータイ”とは一線を画しているのは事実ですが、DoCoMoが「iPhoneの対抗はPRADA携帯」とコメントしてしまうように、キャリア内でもケータイの1種としてカウントしてしまっています。

我々からするとiPhoneとPRADA携帯なんて、全く違うブツなのですが、世の中的には同じ「携帯電話」のジャンルで考えているようです。もはやSmartPhoneではなく、iPhoneは携帯電話として認知されているからこそ、「機種変するか否か」「MNPするか否か」が話題になるのでしょう。ケータイと一線を画しているなら、携帯電話+iPhoneで間違いなく、購入するとしたら私もそのつもりです。間違いなく「なんで携帯2つ持ってんの?」と周囲に言われるでしょうが。


>つ[ハードウェアキーのない機種が、どう受け止められるかは未知数]

仰る通りです。iPhoneはキーボードがないですから、PDAとしてはあまりにも粗末です。その点ではWebでの評判も散々ですよね。但しPDAとしては欠陥でも、世の中ではiPhoneは携帯電話ですから、僕は普通に浸透すると思いますよ。


>つ[一番多いとされている一般ユーザー層にはOSの違いなど判りません]
>つ[スマートフォン、PDAなどは、未だに小さいパソコンと思ってる人も…]
>つ[価格.comのクチコミ→PDAでWordをサクサク使いたいなんて話は多数]
>つ[PDAとしてのOSを云々とするなら、それは今更な言及かと]
>つ[これまでも多数のOSが利用され消えていったし、これからも…]

すいません、説明不足でした。

2006年の総務省の発表では、現在のWeb接続人口のうち、実は半数以上が携帯電話から接続しています。実はユーザーで一番多い層にとって重要な情報は、ケータイで十分閲覧できるデータ量なのでしょう。

…にも関わらず、OSは過剰に高スペックになり過ぎてきているのです。PCにしろPDAにしろOSが煩雑になってきており、むしろ携帯電話OSの方が使い勝手が良くなりつつあります。今までのOSはPCやPDAの物でしたが、もはや携帯OSが世の中のコンテンツをまとめつつあるのではないか、というのが真意です。


>つ[機能は足りても、電源容量に不安とも]
>つ[特に電池切れの際に、バッテリー交換できる機種ではない]
>つ[それに使用を控えても、相手から掛かる電話に予定は立たない]
>つ[待ち受けていても減る残量w]
>つ[電池残量を気にしながら使うSmartPhone…スマート?w]

あぁ…確かにそうですねぇ。ただ電池に関しては改良されそうな気もします。あまりにも致命的なので。


>つ[マーケティング的見地から言えば、未知数である]

今までAppleという会社は、一瞬で世界中の目を奪うようなことを何回もしてきました。

iMacのデザインは、PCの外装をスケルトンにしても良いことを教えてくれました。コネクタが真下にあるiPodは、下にケーブルが繋がっててもポータブル・オーディオには不都合にならないことを教えてくれました。

個々の性能をみると「あと一歩」でも、Apple社はそれをかき消して更に魅力を高める魔法を使います。復活したApple社に、凄まじいパワーを感じています。


>つ[しかし貴君はメーカー側の決定権を持つ人物ですらない事実w]
>つ[いずこの企業も省力・高利益を標榜し、可能な限りのアウトソーシング]
>つ[買い換え需要すら、ある意味博打とも見ている部分がある]
>つ[キャリア一社・機種一社の為に既存のアプリを再生産する費用対効果は…?]

私はiPhoneによって、touchにも再び注目が集まると思っています。電話を抜きにすれば、LAN環境でtouchを使う方が有利ですから。急激な高機能化により、PDAは当然のことPCとも競合しうるガジェットとなった携帯電話は、もはやキャリアの独断では管理できなくなり、数年のうちには端末本体とキャリアは独立した存在になるでしょう。携帯ガラパゴスである日本のキャリア状況も、1つの変化が起こると考えています。海外のようなSIMフリー携帯の導入です。iPhoneが別型SIM仕様にしているのも、もしかしたら別キャリアにも対応できるため?とか勘ぐってしまいます。


>つ[まだどれだけ売れるか、どこまで販売が続くか判らない機種でもある]
>つ[初期条件はPalm対応やWindows Mobile対応と同じだが、時期がねぇ…]

国内に存在しないPalmOS機のアプリを作るのも、リスク高いと思いますよ。POBOXと組み合わせてiPhoneやtouchで使えるようになると、かなり威力が増すと思うんですけどね。


>つ[株価低迷、経費増大、労働者減少の今、大穴狙いにしか見えないw]

いまや携帯電話は1人に1台の時代です。その生活必需品の1つとしてiPhoneを販売できるのが、touchとは違うと思います。もはや我々は、携帯電話なしでは生きていけません。そのカテゴリ内の選択肢にiPhoneが加わると、かなり大バケすると私は思っています。

…という訳で、私は大穴狙いで(笑)。


>つ[従来機種の実績は、未だ見ぬ機種より重いのではないだろうか?]

いや…、Treoが日本で使え、日本語OSの元、多くのアプリに恵まれてさえいれば、私も不安も不満も感じないと思うんですけどね。


海外では医学ソフトも発表されつつあるiPhone、他の皆さんの御意見は如何でしょうか。

1,518 hits

PDAとしてのiPhoneの可能性。 4年目内科医。 08/6/29(日) 16:27
Re:PDAとしてのiPhoneの可能性。 一匹の黄色い猿 08/7/2(水) 6:02
Re:PDAとしてのiPhoneの可能性。 4年目内科医 08/7/2(水) 20:27
Re:PDAとしてのiPhoneの可能性。 うのう 08/7/3(木) 17:15

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
5 / 20 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
5,264
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.